はてぶ...

あなたの会社は仕事中にはてぶを使えますか?──IT鎖国する大企業
うちの会社は、まだ、使えていますが、そろそろ締め付ける方向のような気配もあって、ヤバい状況にあると思う。
さくらみたいだけど、会社のサイトもはてぶに入れてますし、ある種のSEO対策にもなってるかなと...

大企業の8割が2チャンネルにアクセス制限をしているという調査結果が発表された(→IT media)。mixiも5割以上が制限をしているらしい。確かにこれまでも仕事中に遊ばないようにという理由でネットサーフィンすることを禁止する企業などは多かったが、最近では情報漏洩やコンプライアンスなどの理由で大企業は次々と情報統制に対して強く社内を管理するようになりつつある。
はてぶやスラッシュドットなど業務上有用と思われるサイトでさえ2-3割の企業は禁止していると調査結果に出ている。企業が利用するパソコンも勝手にソフトをインストールすることは禁止なところが多く、USBやDVDなどの外部からのデータの入出力自体を禁止するところが増えており、全てネットワークで中央からコントロールし、ローカルのハードディスクは利用しないシンクライアント方式のパソコンに全部切り替えるところも増えており、つい先日も機密漏洩で問題になった防衛庁が全面切り替えを発表した。またパソコンの企業外への持ち出しも禁止するところが増えた。社員が重要な情報の入ったノートパソコンを電車の中に置き忘れるなどは企業にとって大いなるリスクであり、持ち出し可能にしている企業でも相当厳しい制限をつけはじめている。

内部統制という法的な対応のために、リスクを避けるのもわかりますけど、みんなググって調べものはするし、色々なアイデアって、哀しいけど、社内でうまく共有できてないんだから、仕方ないと思ったりする.....
で、それをボクは変えたい...なんて、思ってたりします。

ま、近藤さんの「へんな会社のつくり方」を読んで、モチベーションあがっただけですが..
で、この本でも、近藤さんは、そのころから、京都をシリコンバレーにしようというのを書いておられて、ホントにやる気なんだなーと思いました。
はてな文字 の本社ビル が、京都にできるといいな。