iPad Smart Case
WWDC 2012 と同時にひそかに発売開始された iPad Smart Case を買いました。(刻印もしたよ)
なぜか?
初代iPad 3G + WiFi もよーやく2年契約が完了したので、The New iPad に機種変更したからです。
というわけで、またも2年しばりに入るわけですけども...
価格比較をしていたとおり、iPad for everybody キャンペーンを考えていたのですが、店頭で確認すると、ゼロから定額で別プランがありました。
何が違うかと言うと、iPhone のパケット定額を契約していれば、iPad定額プランからウェブ基本料割引(-315円)してくれるというプランなのでした。少しでも安い方がいいので、それを選択しました。
容量は、32GB で黒にしました。
で、今使っている Simplism の ケースも へたっていたし、本体の薄さが違うので、iPad Smart Case を買うことにしたのでした。
iPad Smart Case のいいところ、不安なところ
いいところ
- 内側のマイクロファイバーが画面を優しく包んでくれる感じがいい。
- 使い始めたら、見ることのないところに製品名が入っているのが、アップルらしい。
- もちろん、主張するアップルロゴ
不安なところ
- カバーが少し開けにくいような...
- カバーとケースのヒンジ部分が何年もつのかな?
- 縦画面で使うときに、カバーうっとしい...。
- スルッと落としてしまわないか?
あ、不安な方が多いやん?ま、いいか?
で、新しいiPad ですが、Retina は、さすがです。ヒラギノもこんな感じです。
これで、iOS6 もフルに使えるぜ!